「いや、でも」をやめれば人生が変わる! ベストセラー『ひっくり返す』が教える反転思考術!

「いや、でも……」が口ぐせになっていませんか?
「前に失敗したし」「前例がないし」「やり方がわからないし」。
気づけば、自分の可能性を自分で止めてしまっている。そんな経験、誰にでもあると思います。

そんな“ネガティブな反応”をひっくり返して、人生や仕事を好転させるのが、話題の一冊『ひっくり返す(FLIP thinking)』です。

この本は、オランダ出版史上最大のベストセラーとして250週以上もランキング入り。IBM、ウォルト・ディズニー、キヤノンなど、世界の名だたる企業でも導入されているというから驚きです。

著者が提唱するのは、問題をチャンスに変える「フリップ(反転)思考」。
どんなにやっかいな課題でも、見方を変えれば新しい可能性が見えてくる。そんな考え方を、15の具体的な戦略でわかりやすく紹介しています。

『エッセンシャル思考』の著者グレッグ・マキューンも推薦する本書。
「問題をポジティブに変えられる人は決して負けることはない」と語るその言葉通り、ネガティブをポジティブに“反転”する力を身につければ、人生がもっと軽やかに動き出します。

“いや、でも”の一言を“だからこそ”に変えてみる。
その瞬間、あなたの未来もきっとひっくり返るはずです。

 

 

  1. 素数の世界を旅しよう!身近に潜む不思議な数たち!
  2. 数学が宇宙をつなぐ!IUT理論とABC予想への挑戦!
  3. なぜ二度寝は心地よいのか?科学が明かすそのメカニズム!

<PR>




※アフィリエイト広告を利用しています。